2010年5月31日月曜日

一人で着物の日



5月29日の呉服の日に
着物を着られなかった反動で
今日着ました。

もらい物の小紋で
かわいいけど
左おくみにシミがあるんですよ。

しかし!!レースの羽織着ちゃえば
問題ないさっ(^^)



明日から6月・単衣。
「袷最終日」にふさわしい気温でしたね。

ゴフクの日に農業体験

土日は水戸の
農業学園で、
就農体験をしておりました。

有料でお客さん扱いですから、
「お茶摘んでみる」
「大根一本抜く」
「きぬさや収穫」とか
およそキツイことはそれほどなく、
畑の空気はおいしかったです。

夫が将来、
「農業はじめたい」と
言っており、
ひとりっこでぼっちゃん育ちの
彼が、どこまで耐えられるか
はなはだ疑問( ̄ー ̄;
ですが、あの自然の空気が彼の
心の病を癒してくれそうなので、
期待できます。

問題は、わたしが、
5月29日の呉服(529でゴフク)の日に
田植えだったので着物きれなかったo(T^T)o

5月30日、道山先生ファンのみんなが
楽しみにしてたであろう
「題名のない音楽会」の
録画に失敗し、
来週の再放送までお預けなこと。

ちなみに放送時間は、畑でホウレンソウまいてたよ( T-T)

大根ゲットしましたが、
失うものもございましたorz

2010年5月26日水曜日

バラのプレゼント



きのうのコンサートは
華=バラのプレゼントが
ございました。

なんと道山先生手渡しで!!

まったく おば様キラー なんだから♪


無料招待で生音聞けただけでも
大感激なのに、
サプライズまで。

このご恩はわすれません(T0T)

2010年5月25日火曜日

教会ライブ

藤原道山先生と上妻宏光さんの
コンサートに行って参りました。

カテドラルは響きがいいです。

かなり近くで道山先生
見られて、「幸せ(;∇;)」でございました。


華というお題で
お二人の共演(競演?)。

藤原先生の
「天駆ける龍の如く」
お気に入りの曲です。
迫力あってよかったですよ!
やさしげな道山先生が
がっつり演奏されるので。

上妻さんの
華~風~もよかったです。

日本人の散り際の美学
あらわした、そうで、
泣かせます( T-T)

写真のちほどアップ。

2010年5月24日月曜日

明日は遠足♪

遠足とか旅行は
準備が楽しいです。

明日は「和服」ミッションコンサート
ということで、悩みました。
でも悩むのたのしい(^^)



無地…つまらないけど、
一つ紋なので、セミフォーマルで
いくか、と思いましたが
袷に仰々しい袋帯は
見てても暑い、かも、とボツ。
東京最高気温28℃て(・・;)



結局 汗もOK!の
ポリの単衣小紋。
帯は、演奏会にも使う銀色。
何もないほうが
帯留めが見えます。

とにかく、
藤原×上妻 豪華セッションを
たのしんできます(o^∇^o)ノ

2010年5月20日木曜日

和洋セッション



5月25日 教会での藤原道山さん×上妻宏光さんの
ライブに当たりました!!!

んで、「教会」の邦楽コンサート、ということで
和と洋の融合?がテーマ。

着物=和と 洋花のブローチで、
和と洋の組み合わせにしたいと思い、
帯留めを洋風にしたいな、と
つけたのが、このバラです。

画像は、寝巻きの浴衣着てますけどね。
当日、ゆかた不可なので、
着てくのはこれじゃないよ( ̄ー ̄;

母の友人手作りブローチなので、
壊れやすいことこの上なし(´Д`)

うっかりものなので
ぶつけないように気をつけますm(*- -*)m

2010年5月19日水曜日

つぶやきconversation

このブログの
右下、つぶやき を表示できます
っていう機能だったかな?
どうやって作ったのか忘れてて、
今頃うごきだしました。
ひさびさに開けてびっくり(@.@)

着物をキーワードにした
つぶやき、が
つぎつぎ表示されてます。

若い方の着物は、日常
そんなに目にしないけど、
着物に関心がある人は
こんなにいるのね!
ってちょっと安心。

2010年5月10日月曜日

母の日

きのうの母の日は、
筝を1曲弾いてプレゼントとしました。

山口百恵さんの(作曲:さだまさし)
「秋桜(コスモス)」

編曲:大平光美さんの
楽譜をネットで買い、
3日ほど練習して
つっかえつっかえ( T-T)

それでも曲がよかったので、
母がちょっとなみだ目になって
気に入ってくれました。
今朝「心にズン、ときた」とメールもくれ。

「秋桜」は、カラオケで人が歌ってても
涙ぐんでしまう、わたしのお気に入りで
「いつかこれで感動する演奏したい」と
思ってました。
第1号が母だったので、成功(*゚ー゚)>

ちゃんと弾けるようになったら
ようつべ にアップしたいな、と。

ジョン・ハオ さん補足



きのうの補足。
ジョン・ハオさん
→奥さんの劉丹さん(中国琵琶奏者)
→友人のろんろん
というご縁で、応援させてもらってます。

写真は、コンクールまえに
私の母と記念撮影。
背の低い母のためにかがんでくれてますw



このあと、イタリア声楽コンクールで優勝!
「声楽でバスがグランプリ」という
めずらしい偉業なしとげました。
きさくだけど、すごい人。

バスなので、悪人とか、老人役が多く、
せっかくの2枚目が生かせません( ̄ー ̄;

「しぶい女たらしの役」とかないのかしら。

2010年5月8日土曜日

ジョン・ハオさんコンサート

オペラ歌手 ジョン・ハオさんの
コンサートに行きました。
ピアノと司会は
森 亮子さん

美人できさくなオルガニスト。
※地元の教会でパイプオルガンを
演奏したとき、
神父さんに
「うちのオルガンが
こんないい音をだすなんて
知らなかった」といわしめた実力!

明日は、母の日、ということで、
「母を、故郷を思う歌」をテーマにした
コンサートで、
また落涙( T-T)
なま音でよく泣きます。
なんでもかんでも、じゃないよ!

「マンマ」の歌詞を解説してもらったのですが、
「兵士が故郷の母を思う歌」って
シチュエーションだけでもう( T-T)

イタリア語わからなくても泣けます。



当日、配られたプログラムの
裏に ト音記号シールが
貼ってあったらアタリ、
というオマケがあり、
5%の確率であたりましたよ!
チョコレート(^^)

最近いいことなかったからな。
ありがとう(*´∇`*)

2010年5月6日木曜日

銀座結び?

時代劇(江戸)の帯、って
うしろがぽってりしてますよね?
つの出し、というそうですが、
真四角の「お太鼓結び」はあの時代
無かったんですね。

それに似てる
「銀座結び」って
いうのがありますが、
これも、「て」が両端から
のぞいててカワイイ(*´∇`*)

締めたいのですが、
簡単そうで難しいです。>わたしのレベルでは…




これは、て がななめになっててしっぱい(・・;)

再チャレンジ!
結んでから、て が短くて
でてこなくて、2回結びなおし、
やっとそれらしく(=^▽^=)ノ


て がちゃんと出ました。
ただ、て を壁にぶつけそうになるので、
このキモノのままうろつくことは
ほとんどなく、
たいてい上になにか羽織ってます(ー_ーゞ

意味ないぢゃん!!

2010年5月1日土曜日

魅惑の浅草



母と浅草ショッピングしました。

やたら 誘惑が多いよ、浅草


風呂敷、てぬぐいの 布関係は
持ってるのに買おうとしてしまう。

赤い腰巻(裾よけ)、かわいくて
店のまえで小さく叫んでしまいました。

ワンコ用の祭り半纏も、我慢したよ!

…写真、おはしょりがシワってますね。反省。。。

母と 安政元年(1854)創業 という甘味処 梅園へ
着物で行けたのは 記念になりました。