2010年1月30日土曜日

着物の防寒 続き



昔きものでは
着物の下にセーター、もあり
だったらしいです。家庭内でしょうけど。

んで、やってしまいました。
タートルセーターに着物。

着物が普段着だった時代もの
っぽくて、お気に入りです。

美しくはないよ、確かに。

2010年1月27日水曜日

夢中コミック

古本屋で見つけてしまいました。

紅匂ふ


時間ないのに、読んでしまう…

京都の実在した
舞妓さんの話で
原作(芸妓峰子の花いくさ)にない話も載ってます。

「芸は売っても身は売らず」
を誇りとし
芸者と混同されがちなことも
書いてあります。

昼はお稽古、夜はお座敷、
食事は1日1回まとめ食い、
身に覚えのないことでいじめにあう…

こんな生活に比べれば、
今の自分はなんてぬるま湯生活だろう、
と思えます。

2010年1月26日火曜日

もらった着物 再

「お父さんの寄付金で学校が建つ」という
実家をお持ちの奥さんから、もらった着物、2枚目。
(ずうずうしく2枚も譲ってもらって…)




振袖を切ったのか、絵柄が切れてますね。

70歳になったいまでも、お上品でみんなに好かれる、
その奥様。
娘時代に着ていたもの、と思うと
なんだか着ていてうれしくなります。

2010年1月25日月曜日

リベンジ 帯揚げ



着物を着たとき、
帯揚げをきれいに仕上げる練習を
します。

これは、まっすぐに行った場合(*´▽`*)

毎回、きれいにさっとできないと、ね…

2010年1月22日金曜日

裄の応急処置

きのう、セーターの袖を
安全ピンで止めましたが、

きのう先輩が
襦袢の袖を

ホチキス

とめてました(・∀・;)


も、なんでもあり…

2010年1月20日水曜日

着物の防寒



つづき。
家で着物なら、
なんでもアリなので、
下にセーター着てますw

袖がじゃまなので、
たくしあげて安全ピンで止めて。

外からけっこう見えませんぜ?

もらい物の着物



これは、ボランティアでお世話になってる
奥様からのもらい物着物です。

その方の実家が
「お父さんの寄付金で学校建てた」って
ぐらいの資産家だったので、
よほどモノはいいのでしょうけど、
身丈が小さいの。
なんとか着れてます。



先日、上司に着付けをいろいろ指摘され、
「どーすりゃいいんだ(ToT)」状態で
しばらく着られませんでした。

帯揚げがね、横一直線にきれいにならないし。

でも、場数ふまないと上達しないし。

今日は「仕事休みだから」着物着てます(苦笑)

2010年1月13日水曜日

上方



今日のおやつ
上方風
江戸堅焼きせんべい

どんな煎餅やねん…

おいしかったけど。

製造業者は兵庫、
江戸っってつかわないで
上方だけでいいじゃん。

2010年1月9日土曜日

ミニコンサート



終わりました~(≧▼≦)
独居の高齢者の方の集まりで
演奏会。

みなさん、一人で暮らしているだけに
元気だし、年齢は母とさして変わらないし
ごまかしきかない
会議室ですが、緊張のコンサート。

一人映ってませんが、
4人で弾きました。
パート3つの凝った曲ができてよかった。
なじみのない曲は、一般のお客さまには
反応いまひとつ、ですが。

祇園小唄、荒城の月、など
お琴の伴奏で歌えるコーナーが
よかったかも。
女性が多いのでみなさんきれいに
歌ってくれて。

協力してくれたみなさん、
ありがとうございましたm(*- -*)m

2010年1月8日金曜日

明日、ミニコンサート

明日、市内の公民館で
高齢者の方のまえで
演奏します。

同じ教室で育った仲間といっしょに。

毎回着物を着ていたので、
ほかのメンバーにもお願いしましたら
「袴なら」ということで
しぶしぶ了承してくれました。

まあ、午前中の演奏会に
着物きて遠方来てもらうので、
それぞれ大変なんです。。。

というわけで、
タカラヅカの卒業式のような
衣装を着て弾きます。

2010年1月2日土曜日

初仕事

早くも2日から
仕事はじめでございます。

この袋帯、何にも知らない
着付け教室にいたときに
買わされたのですが、
こんなキンキラキンの袋帯、
普段締められないんですよ。
吉野家いくのにタキシードでいくようなもの。
無知ってこわい…。

正月は、好きなもの着ていい、
とのことで今日だけ、これ締められます。



先輩から、振袖着れば?とも
言われましたが、ミニスカ制服なみに
恥ずかしいぞ(・∀・;)



とにかくま、これで行って来ます。

2010年1月1日金曜日

今年もよろしくです

あけまして
おめでとうございます。


去年一年、波乱でした。
転職をやむなくされ、キクちゃんが虹の橋へいき、などなど。

ま、ね、家族そろってお正月むかえられる
だけで、
正月の餅がたべられるだけで、
感謝しないといけません。



そういうわけで、近所のお寺に初詣です。
今年も、どうぞよろしく。