2011年7月18日月曜日

グレーの浴衣




リサイクルショップで
(大きい声でいえないけど
300円でヾ( ̄▽ ̄; )
買った浴衣に
博多の小袋帯をつけました。

おとなしめデザインだから、
昼間も着れるかな(^-^ o )
と思い。

補正は、腰に
麻のボディタオルのみ。
それでも、けっこう汗かきます。

さらに襦袢つけようと
思うけど、この
酷暑でなかなか
「着物のおでかけ」
勇気がでません(ー。ー)

これで外でたら、
「今日どっかお祭り?」って
聞かれました。
祭りじゃなくても
着ていいじゃない。
値段からして
普段着だし(;^ω^A

今世紀中にありがとう

連休最終日、
リアルタイムで
見た方も多かったと
思いますが、
4時に目覚ましかけて、
おきたら
優勝してました
>ワールドカップ

起きたら
表彰式の前くらいでした(>_< )

以前、NHKの
サッカー日本代表を
語りあう番組で、
ラモス留偉さんが、
20XX年、日本優勝 という
クリップを見て、
「これ誰書いたんだよ、ねーよ(怒)」と
おっしゃってまして。

ま、それは男子に限った話で、
自分たちが生きているうち、
というか
今世紀中に起こりうるか、って
いう話をしていたんだと
思いますが。

帰国したら、
なでしこたちは
すぐ、国内リーグらしいですね。
スケジュールからして、
ファイナルまで残れると
関係者も思ってなかったかも。

今年のメンバーがすごかったの
かもしれない。

それに加え、
「日本は今がんばっている。
わたしたちもそれ以上に
がんばろう」
という、特別な思いが
他国にはない精神力
だったんだと
思います。

日常的に
ちょっとしんどいな、と
思うとき
「被災地の苦労は
こんなものじゃない」、
と考えなおすと、
実力以上の力が
出る気がします。

2011年7月15日金曜日

爪輪

箏の爪輪って、
縫って輪っかにしてあるんですね。




きのう 切れました(@.@;)
縫い目が 見えてるな、
とおもいつつ弾いてたら、
プツっと。


30ン年弾いてて
初めて。



爪輪は、
1個200円で買ってるんですが、
職人さんが手作りしていて、
時間がかかるわりに
お金にならない、
作る人が減っている、と
聞きました。

作り手を守るためにも
せっせと交換して
買わないと。