きくちゃん日和
邦楽のお話。 日々の戯言。 愚痴っぽいことも ネタにしよう。。。
2010年11月27日土曜日
本日の着物
ちょっとおでかけで
着物きました。
お休みだと無性に着たい。
最近 着てないので、
帯結び やりなおし、
まとめ髪もうまくいかず、、、
親との約束に遅刻しそうだったよ!
早い人は20分かからない着付けに
1時間以上かけてました(>_< )
正月休みはしっかり着よう!
と決意(;^_^A
ふだんから 着るって、大事。
2010年11月17日水曜日
ボツ記事に日の目を
外国出身者にお話をきいて
記事にするコーナーを担当しています。
以下、ボツ記事。
フィリピン出身の方のお話。
マニラは都会なので
物騒なところもあり、
子供のスリ
がいます。
彼女がリュックで歩いていて、
「なんか荷物が重いな」と
思ったら、
子供ギャングが背中に
よじのぼって、
リュックを物色してた、そうです。
それはもはや、
スリと違う
わヾ(- -;)
もひとつ。
空港をでた道路で、
信号待ちをすると、
物乞いの女性が
赤ちゃんかかえて来るそうです。
同情をひくのは、万国共通
らしい。
(車の窓ごしに)
「子供の食べ物が買えない。
恵んでください(ノд-。)」
というので、20ペソあげたら
「うちにはほかに、10人子供がいるの!
足りないわよ、
ケチヾ(。`Д´。)
!」
文句いうな!
ネタとしてはおもしろいけど、
その国のマイナス面なので
ボツでした( T-T)
2010年11月8日月曜日
そらおくんのCM
萌えは肉球だけじゃない!
が合い言葉!!
「あおいそらに菜の花」きしかんさんの
ブログ本、絶賛発売中!
簡単フラッシュ動画制作サイト:コマーシャライザー:オカメインコのブログ本発売!
ペットカテゴリーでの
鳥さんの地位を
あげるべく、がんばっている
きしかんさん。
目のつけどころが好き(*´∇`*)
ついに ワンコイン着物
取手駅西口に、「きらくや」という
リサイクルの着物やさんがあります。
話し好きの店長がひとりでやってます。
ウールの着物、
500円
でした('◇'*)
サイズの合うものを出してもらって
即決!
よく見ると、この着物
緑と赤がクリスマスカラー?
この冬活躍しそう。
今まで持ってた着物は、
1000円が最安値、でしたが、
ついに500円のに
袖をとおしてしまいました(>_< )
だから、キモノはやめられない。。。
ウールは普段着だから、
これで、スーパー行っても
OK,だな(^^)
2010年11月2日火曜日
新境地?!
にほんごであそぼ に
ふじわらどうざん せんせいが
でたよ(^^)
(たのしやかぶき のコーナーでした)
ウィーンフィル名誉団員の
小澤征爾さんも
セサミストリートで
人形たちにタクト振ったし!!
子供番組への出演、
これは
世界のFujiwaraへの軌跡ですね(o^-')b
NHKホームページの
キャラクター紹介には出てないな(・・。)
かぶりものまで作ってるんだから
ちゃんと紹介してくださいよ、>NHK
2010年11月1日月曜日
今日は何の日?
今日は11月1日、ワンワンワンで犬の日
だったらしいですよ?
ごめ~~んヾ(_ _*)クラム。
おやつボーロ一個でおわりだった。。。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)